Mac では Safari 15 がリリースされていますが、iPhone と iPad ではそれぞれ iOS 15 と iPadOS 15 も同時にリリースされています。
Safari 15 での WebClass 動作状況は先日に以下で紹介しました。
https://webclass.jp/blog/2021/09/29/safari-15/
ここでは iOS と iPad OS 15 にフォーカスします。
Release notes
ユーザ向けリリースノートは以下です
開発者向けの情報は以下です
ピックアップ
WebClass はWebのシステムなため、OSの機能をフルには使いません。ですが、現実的には iCloud の機能はレポートなどファイルの準備とアップロードに関係しますし、Notes や Apple Pencil あたりはメモをとったりする使い方に影響があります。
いくつか気になる変更をピックアップしました。
集中モード
集中モードというのが追加されています。睡眠中や仕事中などのいくつかのモードを定義でき、それぞれのモードではどのアプリからの通知だけ許可するか、誰からの通知だけ許可するか、など設定できます。
Wifi とかの設定の画面にFocusモードの枠が加わっています。
DoNotDisturb は私は解除し忘れたりするので時刻設定して自動でON/OFFしてもらえる機能は助かります。Sleep モードについては 寝る時間と起きる時間を設定していると反映してくれます。仕事などの日中の集中モードも、時刻と場所(位置情報)および使っているアプリで自動的に発動するようにできます。
大学生だと、授業中にサークルのLINEグループが盛り上がってて通知うるさい、みたいなのに対応できるんでしょうか。
ウィジェット(iPadOS)
私は Android も使っていて、ホームスクリーンのウィジェットもしばらく使っていました。ウィジェットの使い勝手はアプリと自分の使い方に依存するところが多く、最近はむしろ使わなくなりました。と思ったら、iPadOS に実装されたみたいです。
マルチタスクとクイックメモ(iPadOS)
iPad OSではマルチタスクのための操作体系が拡張されたようです。
ブラウザとノートを半々に開いて、調べたメモをノートにコピーしていくことができました。分割具合を調整したりするのはどうしても指だと不器用な感じが出ますが、全画面アプリ切り替えるよりはいいかなと思いました。
クイックメモは Chrome ではうまくいきませんでしたが、Safari でテキストを選択するとクイックノートのメニューが出てきました。メモ画面は画面を区切らず浮かせて表示できます。メモをとるのは標準アプリのNotes ですが、他のアプリに差し替えたりできないですかね。
まとめ
特に iPad は、個人的に注目しています。アルバイトの学生に話を聞いてみると、授業のノートを取るのに使っている学生もでてきているようです。話を聞いた子もそうでした。ノートを分けないので「あの科目のノート持ってくるの忘れた」も起きず、板書も記号や図、数式などそのまま書き着込めます。PDF の資料も取り込んで、その上から書き込みとかもできます。研究室配属されている子も、すでに論文を上でいちいち印刷することは無くなってきているようで、iPad 等で読みながらその上に線引いたりしているようです。
私も英語の勉強をするのに iPad + Apple Pencil を使うようになりました。ノートはワープロで取りにくいのは以前からわかっていましたが、ノートアプリにペンで手書きを実際にやってみると記入位置を入れ替えたりして途中に追加で書き込むスペースを作ったりもできて、便利です。文字は自動認識させずに、手書き文字のまま書いています。
引き続き、今の学生がどんなふうに勉強しているのか、できてしまうのか、ウォッチしていきたいと思います。