ダウンロード
WebClass のアップデート用ファイルをダウンロードできます。
年に2回のリリースを基本とし、必要に応じて途中で修正バージョン等を案内することがあります。
2023/02/28 15:00
レポート採点画面をリニューアルしました。これまでよりも連続的な採点作業がやりやすくなります。また、LTI 1.3 Advantageに対応しました。コースメンバー情報の同期や成績情報の取得など、連携できる情報が拡張されます。
2022/11/30 11:00
コースバックアップファイルから履歴を含めたレストアをしたときに起きた不具合の修正を行いました。また、レポート採点画面やマイレポート等で記述式レポートに含まれる空白文字の表示の改善や、システム管理者のユーザ管理とコース管理の登録処理の不具合修正などの使い勝手の改善を行いました。
2022/12/7 教材のコピーとインポートを修正した v11.13.2 に差し替えました。
2022/07/29 15:30
LTI 1.3 に対応しました。また、成績評価機能では各学生に直接に点数を登録できるようになりました。
コースのレストア機能では、未対応だった履歴データの対応に加えて、この画面でのみ10GBまでのサイズのファイルをアップロードできるようになりました。
2022/04/27 13:00
テストの記述式の設問に字数制限を設定しているとき、字数制限を満たしていなくても設問を一時的に切り替えることができるようにしました。制限を満たさないと回答として保存はされませんが、制限時間があるときなどで学生がやりくりしやすくしました。
その他、テストの「数値入力(精度設定可)」の設問を使うときに起きていたエラーなど、細かなバグ修正を行いました。
2022/03/02 13:00
テスト用の問題スタイルに「数値入力(精度設定可)」を追加しました。その他、保守をしやすくするための修正があります。
学習記録ビューアのコース活動状況画面では、「課題実施状況一覧」が表示されるようになりました。
2021/08/23 13:30
テスト等の課題では、利用可能期間の設定がある時は、その期限を過ぎたら開きっぱなしの教材も自動終了するようにしました。
その他にテストやレポート、アンケートなどの結果表示・出力を中心にバグ修正などの調整を行いました。成績表示に関しては、集計CSVファイルの、結果画面の表示の改善に加えて、学生によるルーブリック採点結果やコメントを一通りCSVファイルでダウンロードできるようになりました。
2021/01/27 10:15
オンラインでの学生の様子をできる限り確認できるようにするため、学習履歴の終了時刻とテストの解答時刻の更新タイミングを改善しました。教材を終了ボタンで終了させずにブラウザを閉じたケースでも、今までよりも正確に利用時間を確認できます。
また、先生が利用目的から使い方を確認できるマニュアルを追加しました。
その他、基本的な操作性を大きく変えない範囲で扱いやすさを改善しています。
2020/11/02 20:32
レポート採点などの成績関連機能を中心にバグ修正と表示の調整を行いました。また、Chrome および Edge ではブラウザ独自のPDFビューアでWebClassの資料教材等に掲載したPDFファイルを開けなくなっていたため、PDFの表示のさせ方を変更してChromeまたはEdgeでもブラウザで中身を確認できるようにしました。